- ホーム
- 使用上の注意
使用上の注意
-
ニプロ株式会社製の血糖測定器・試薬は、ヨウ素の影響を受けないとするお知らせ
今更アップするのも遅すぎる感がしますが、以下の情報も当サイトにて表示をさせていただきます。もし、お客さま・患者さまの中でポピドンヨードによる…
-
アレグラFXなどの 第1類医薬品 をオンライン購入する予定のお客さまへの注意事項
現在、医薬品については、副作用、相互作用(飲み合わせ)、使用方法の難しさ等の項目を評価することで、4つのグループ(要指導・第1類・第2類・第3類…
-
★市販鎮痛薬の長期服用による副作用の例(偽性高クロール血症の1例・左眼瞼下垂の1例)
たまたま見かけた以下の2つの記事を見て掲載します。結論:「ブロムワレニル尿素」はとても効果のあるお薬ですが、その過剰な服用は避けてく…
-
納品書の備考欄に、「薬剤師からの伝言」を記載できるように修正しました。
今迄は、納品書の備考欄に記載できる内容に制限がありましたが、これを修正しました。「薬剤師からの伝言」というタイトルで、お客さま情報や…
-
一般用医薬品の「プソイドエフェドリン」という成分を含有するお薬についての「使用上の注意」の改訂があり…
「プソイドエフェドリン」を含有する製品について以下の太字のところが加筆されました。◆ベンザブロックL、ベンザブロックL錠、ベンザブロ…