この1週間というもの、薬局内のレセプトコンピュータからの薬袋印刷が正常に出来なくなりました。
先週の半ばに、、急に、、、印刷が開始されるまで1分もの時間が費やされるようになりました。
まずは、ハブ や ケーブル などのリニューアルを施し、、そしてプリンタドライバの入れ替え や必要のないプリンタドライバの 削除 と 追加 です。
しかし、この 削除 と 追加 がどうにもうまくいかない。。。
完全削除をしようにも、、 新しい追加のプリンタドライバをインストールしようにも、、、進まないのです。(エラー表示)
そこで、、、
Windows でプリンタ ドライバを手動でアンインストールする方法
Windows で診断スタートアップを実行する方法
上記を参考にするが、これでも、、うまくいかない。。。
で、「デバイスとプリンター」の 「プリンターの追加」から、単にすでにインストールされているドライバを使用して再度インストールをしてみた。。。最初は同じ現象でしたが、、、少し時間が経過したのちに、なんと!元通りに 印刷が早くできる ようになりました。
いや、この1週間、仕事しながらの復活作業は大変でした。。。 何が悪いのかが ワカラナイ のですね。
この記事へのコメントはありません。